かくていそうしんぐ(まるとも)
革帯装飾具(丸鞆)

律令時代の貴族や宮人層が装着したと考えられる革帯の装飾具です。蒲鉾形の丸鞆や方形の巡方などがあります。金属製のほか石製のものもあります。
- 遺跡名
- 具同中山遺跡群(ぐどうなかやまいせきぐん)
- 所在地
- 四万十市具同 GoogleMAPで表示
出土場所
- 古代
時 期
- 全長
- 2.5㎝
- 全幅
- 3.8㎝
- 全厚
- 0.8㎝
法 量
- 具同中山遺跡群Ⅲ-2 図4
備 考
その他の収蔵物
-
- 名称:
- 勾玉
- 出土:
- 具同中山遺跡群
- 時期:
- 古墳時代
-
- 名称:
- 鉄剣
- 出土:
- 長畝2号墳1号主体部
- 時期:
- 古墳時代
-
- 名称:
- 石鏃
- 出土:
- バーガ森北斜面遺跡
- 時期:
- 弥生時代
-
- 名称:
- 土偶
- 出土:
- 居徳遺跡群
- 時期:
- 縄文時代