高知の遺跡と発掘調査
2019.02.11(月)
                         遺跡がどのようにして見つかり、発掘調査に至るのか、またどのようにして建物跡等の遺構を見つけていくのかについて、映像も交えながら調査員が解説します。
- 開催日
 - 2019年02月11日(月)
 - 時間
 - 13:30〜15:30
 
- 場所
 - 高知県立埋蔵文化財センター
 - 申し込み
 - 不要
 
- 定員
 - 40名
 - 費用
 - 無料
 
その他の講座
- 
                    		
高知の発掘最前線②「忠兵衛遺跡」
2025.10.13(月)
                          近年の発掘調査によって明らかになった南国市の忠兵衛遺跡について担当調査員が解説します。
 - 
                    		
高知の発掘最前線①「東浜土居遺跡」
2025.05.25(日)
                          近年の発掘調査によって明らかになった安芸市の東浜土居遺跡について担当調査員が解説します。
 - 
                    		
考古学のいろは「高知の弥生時代の始まり」
2025.06.08(日)
                          考古学の基礎知識について学べる講座です。 今回は、高知県の弥生時代の始まりについてお話しします。
 

